アイペット保険の評判・口コミは?補償内容のメリット&デメリットも!

ペット保険

我が家には2匹の猫がいます。現在はまだ若いですが、猫は人間と比べて5〜6倍の早さで歳をとっていくため、病気の早期発見・早期治療が重要です!そんな時、医療費をカバーしてくれるペット保険に入っていれば安心ですよね。今回はペット保険で大手のアイペット保険の評判や口コミ、メリットとデメリットについて解説いたします。

目次

スポンサーリンク

アイペット損保「うちの子&うちの子Light」口コミは?

大阪府(30代)女性 みんなのペット保険より

窓口精算ができるのは、やはり手間がなく便利です。70%負担してくれるタイプを選びました。取り扱っている病院も多く、病気が見つかって病院を変えることになったときも選択肢が多かったのでとても助かりました。

神奈川県(40代)女性 みんなのペット保険より

先天性の疾患にはほとんどの保険会社は対象外になっていたけれど、こちらの保険は対象になっているものもあり若干保険料は高めだけれど安心なので選びました。更新時期には継続するかどうかのお知らせが来るので、解約するつもりなのに忘れていて勝手に自動更新されるということもないのも良かったです。

東京都(20代)男性 みんなのペット保険より

治療を行ったのは外耳炎ですが、他の保険会社の場合、歯科治療が払われないと聞いたことがあります。高齢になってくると歯の治療が心配ですが、アイペットは補償対象なので、安心して継続できます。また、慢性疾患でも次年度も継続して補償してもらえるので助かってます。

るきあさん みん評より

7年も入り続け、やっと利用する時がきても、何の役にも立たない。0歳から加入し続け、今現在、うちの子ライトプランに加入中。この度、乳にしこりができ、手術することに手術当日の検査は時間がかかるから、事前にしておきましょうか。手術代に含まれるので、手術費用として請求できると思いますから、という病院の先生の言葉で、事前に検査をすることに。アイペットに問い合わせると、事前の検査は支払えないとのこと。手術当日に行えば、払えるが、事前は無理。約款にも書かれています。わかりにくければ、今後、社内の懸案事項としてあげます。と。マニュアル通り、通り一遍等の言葉にうんざり。保険は、本当に必要となったときにしか役に立たず、今回、初めて利用する機会となったのに、全くもって腹が立つ。手術の一日前にするかしないかで、でないなんて、あまりにも理不尽すぎて、納得できない。本当に、これでいいと思っているのか????

おこおこさん みん評より

解約時には気をつけて。ペットショップで勧められたので入りましたが、使わないので解約することに。が、簡単に入れた割に解約する時には時間がかかる。解約手続きの書類を送ってもらうように電話したのに待てど暮らせど来ない。解約手続きはアイペットに書類が届いてからなんですよね。わざとですか?

「アイペット保険」の口コミをみていると、「アニコム損保」と同様に、大手で安心感がある、窓口で精算できるから楽という意見が多かったです。

しかし、若干保険料が高めだったり、解約時に時間がかかるという意見もありました。

比較的口コミは良さそうです。では、補償内容について詳しくみていきましょう。

アイペット損保「うちの子&うちの子Light」補償内容

  • 新規申し込み可能年齢 12歳11ヶ月
  • 継続可能年齢 原則継続は終身

アイペット損保の特徴としては、「アイペット」対応病院の場合、窓口に「保険証」を提示するだけで、保険金の請求が完了することです。人間と一緒ですので、後から手続きをする手間が省けます。

では、保険内容はどうでしょう。

うちの子Lightうちの子50%うちの子70%
保険料・月払いの場合 (1歳)750円*2,280円2,830円
保険料・月払いの場合 (7歳)1,300円*3,200円4,120円
補償対象手術・手術と連続する入院(10日間まで)通院・入院・手術
補償割合90%50%70%
支払い限度額(年間)年100万円年72.8万円年122.4万円
通院・支払い上限(1日あたり)/限度日数通院・補償なし12,000円/22日12,000円/22日
入院・支払い上限(1日あたり)/限度日数12,000円/22日30,000円/22日
手術・支払い上限(1回あたり)/限度回数500,000円/2回100,000円/2回150,000円/2回
免責金額30,000円なしなし
保険証の発行×
*「うちの子Light」だけのお得な割引制度・・・インターネット契約割引(WEB割)インターネットから申し込みをすると保険料が10%割引となり、継続後の契約にも適用されます。(保険料はクレジットカード払いのみ)上記表の保険料は割引後の金額となります。

プラン別の特徴

  • うちの子Light 月々の保険料を抑えた手術と手術に伴う入院の補償。
  • うちの子50% 通院から入院・手術まで補償。うちの子70%よりも保険料がお手軽。保険証の発行あり。
  • うちの子70% 通院から手術まで補償手厚い補償。保険証の発行あり。

その他

待機期間について

  • 待期期間はありません。補償開始日からすぐに使えます。

割引制度について

  • 多頭割引 犬と猫の組み合わせもOK。契約数に応じて保険料が割引されます。
契約数2~34以上
割引率2%3%
  • 無事故継続割引 過去1年間保険金の支払いがなかった場合、継続契約の保険料が5%割引される制度。

アイペット損保「うちの子&うちの子Light」契約ができない病気はあるの?

下記に記載した病気がある場合には、保険契約ができません。これは疑いも含みます。

脳・神経系疾患脳炎、髄膜炎、脳梗塞、前庭疾患、椎間板脊椎炎、変形性脊髄症、肝性脳症、先天性脳・神経疾患(水頭症、キアリ様奇形)、神経症状、ホルネル症候群
心疾患心不全、弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症、三尖弁閉鎖不全症)、心筋症(肥大型心筋症、拡張型心筋症)、狭心症、心内膜炎、先天性心疾患(動脈管開存症、心室中隔欠損症、ファロー四徴症)、不整脈、心肥大・拡大、心雑音(無害性のものを除く)
ウィルス猫白血病ウィルス感染症(FeLV)猫免疫不全ウィルス感染症(猫エイズ・FIV)猫伝染性腹膜炎(FIP)
フィラリア感染症フィラリア症、大静脈症候群
感染症バベシア症、ヘモプラズマ症(旧:ヘモバルトネラ症)
肝胆疾患肝不全、肝硬変、肝機能障害、肝炎、胆のう炎、胆管炎、胆泥症、胆石症、胆のう粘液嚢腫
腎疾患腎不全、腎結石、水腎症、腎のう胞、腎炎(腎盂腎炎)、ネフローゼ、先天性腎疾患(腎低形成)
副腎疾患副腎皮質機能低下症(アジソン病)、副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)
糖尿病糖尿病、糖尿病性ケトアシドーシス
甲状腺疾患甲状腺機能亢進・低下症、上皮小体機能亢進・低下症
ガン悪性腫瘍

アイペット損保「うちの子&うちの子Light」持病があっても保険に入れるの?

下記の持病があっても保険に入ることはできるようですが、申し込みをしてから審査した結果、補償の対象外になるかどうか決定するとのことで、補償してくれるのか、補償の対象外になるのか、現時点ではわかりませんでした。(電話で問い合わせた結果)

下記の病気にかかったことがあれば、告知が必要になります。

病気の分類具体的な病気の例
皮膚炎アレルギー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、細菌性皮膚炎、膿皮症、マラセチア性皮膚炎、皮膚糸状菌症、脂漏症、乾皮症
外耳炎細菌性外耳炎、マラセチア性外耳炎、ミミダニ感染
良性腫瘍脂肪腫、乳頭腫(イボ)、組織球腫、皮脂腺腫
歯周病歯肉炎、歯周炎、歯石、歯槽膿漏、歯根膿瘍
尿石症、膀胱炎尿管結石、膀胱結石、尿道結石、ストルバイト結晶、シュウ酸カルシウム結晶、猫下部尿路疾患(FLUTD)
眼科疾患白内障、緑内障、角結膜炎、角膜潰瘍(目の傷)、チェリーアイ、乾性角結膜炎(ドライアイ)、水晶体脱臼、網膜剝離
膵疾患膵炎、膵膿瘍、膵外分泌不全
自己免疫疾患免疫介在性血小板減少症、免疫介在性溶血性貧血、免疫機構の障害、リウマチ、全身性エリテマトーデス、後天性重症筋無力症、免疫介在性筋炎
血液検査数値の異常肝数値の異常(ALP、ALT、ASTなど)、腎数値の異常(BUN、Creなど)、血糖値の異常など
てんかんてんかん発作、特発性てんかん、症候性てんかん
椎間板ヘルニア椎間板ヘルニア(頚・胸・腰部)
環軸不安定症環椎軸椎不安定症、環軸亜脱臼
先天性異常股関節形成不全、先天性網膜萎縮症、奇形、口蓋裂など
膝蓋骨脱臼(パテラ)膝蓋骨内方脱臼、膝蓋骨外方脱臼
門脈シャント門脈シャント(肝内、肝外)、門脈体循環シャント、奇静脈シャント

アイペット損保「うちの子&うちの子Light」保険金が支払われないってどんな場合があるの?

ケガや病気になっていざ保険を使おうかと思った時に、保険金が支払われない!ということにならないように、どこまで補償してもらえるのか、後々トラブルにならないためにもしっかり把握しておくことが大切です。

特に各社に違いがある病気などピックアップしていきます。

  • 保険期間が始まる前から被っていた傷病、保険期間が始まる前にすでに獣医師の診断により発見されていた先天性異常。
  • 乳歯遺残、停留睾丸、臍ヘルニア、そけいヘルニア、歯石取り、歯切り、歯削り(不正咬合を含む)、爪切り(狼爪の除去を含む)、耳掃除、肛門腺しぼり、断耳および断尾など。
  • 中国医学(鍼灸を除く)、インド医学、ハーブ療法、アロマセラピー、ホメオパシー、温泉療法および酸素療法など。
  • 入院中の食餌に該当しない食物、療法食など。
  • 獣医師が処方する医薬品以外のもの(サプリメントなどの健康補助食品、医薬品指定のない漢方薬、医薬部外品など)
  • 時間外診療費、往診料、文書料。
各社共通:予防に関する費用や、ワクチン等の予防接種により予防できる病気は補償の対象外となりますので、ご注意ください。
もっと詳しく知りたい!という方は・・・アイペット公式サイト

アイペット損保「うちの子&うちの子Light」メリット&デメリット

  • 「アイペット」対応病院の場合、窓口に「保険証」を提示するだけで、保険金の請求が完了する。(うちの子50%&70%が対象)
  • うちの子50%&70%の場合、通院も補償されるので、補償が手厚い。
  • うちの子50%、うちの子70%の補償内容は更新時に変更できる。(保険期間中は変更不可)
  • 手続き不要の自動更新。
  • 待機期間の設定がないため、補償開始日からすぐ使える。
  • 歯科治療先天性の膝蓋骨脱臼(パテラ)先進医療補償の対象
  • 保険料が比較的高い。
  • 高齢になると保険料が相当高額になる。(うちの子50%、うちの子70%の場合)
  • うちの子Lightの場合、窓口での精算ができない。(保険金請求方法は書面での請求となる)
  • 持病があった場合申し込みをしなければ補償の対象外になるかどうかは全くわからない。

個人的な感想&まとめ

うちの子の場合、膀胱炎と尿石症にかかったことがあるので、補償対象外になる可能性はあるのか、電話で問い合わせてみたのですが、申し込みをしないとそういうことは現時点では、一切お答えできないとの回答でした。

確かにそうかもしれませんが、少し冷たい対応でしたので残念でした。他の保険会社は、詳しく教えてくれるところもあったり、詳しく言えなくても可能性があるかないかぐらいは答えてくれましたので、うーんと思ってしまいました。

「アイペット保険」の良いところは、大手で損害保険会社なので、補償がしっかりしている点です。特に、歯科治療や先進医療も補償してくれるのは魅力的です。また、窓口精算できるというのは最大のメリットですね。

「アイペット保険」でオススメなのは、うちの子50%&70%のプランなのですが、私が一番気になっている点があります。それは、高齢になると信じられないほど保険料が上がることです。

13歳以上の保険料はホームページにも記載がないので電話で聞いたところ、なんとうちの子70%プランの場合、月払いが17歳で16,090円20歳で24,910円になるとの事です。

これでは継続して保険に加入できない!と思いました。

うちの子Lightは20歳になっても、2,080円(WEB割の場合)で安いのですが、通院補償はありません。

「アイペット保険」と「アニコム損保」で悩まれている方がいらっしゃって、ずっと同じ保険に加入しようとお考えなら、私なら「アニコム損保」を選びたいと思いました。

高齢になった時の保険料を考えると補償は充実していてとても良いとは思うのですが、「アイペット保険」は我が家には難しいかなと考えています。

次回は、「楽天ペット保険」について徹底解説いたします。

猫ペット保険情報はこちら↓↓↓



コメント

タイトルとURLをコピーしました